Xperia SmartBand(SWR10)のバンド(SWR110)を更に新しく購入
ムシャクシャしてやってやった・・・。。
ということはなく、前から欲しいと思っていたSmartBand用のバンドを購入しました!
革のベルトを以前購入してこちらは普段使いで非常に重宝していますが、
明らかに汗をかくようなスポーツの際に付けていることはあまり良くないだろうな、という感じでした。
スポーツ向けであれば、デフォルトの黒いゴムでもいけることはいけるんですが、地味でそんなに好きではありませんでした。
しばらく販売がされていなかったので、購入したくてもできませんでしたという感じでしたが、遂に手に入れました。
デフォルトの黒も一緒に写真撮ってみました。
このバンドのシリーズは3種類のテーマがありますが、自分が選んだのは「アクティブ」!
ライム色?が現在お気に入りで、次回テニスとかスポーツする際には、これを付けてやりたいなと思います。
黒付けてやるよりもおしゃれだしテンションもあがります!!
他の人と被りづらくなって個性も出るし、オススメです!
関連記事
-
-
ライフログガジェット比較
最近ライフログって単語が流行ってますね! 身体に付けるリストバンド型やバッグに付けるものとかあると
-
-
Xperia SmartBandのベルトを代えてスタイリッシュに(A2G-SmartBand)
Xperia SmartBand凄い気に入ってるんだけど、NIKE fuelbandと似たような感じ
-
-
Xperia SmartBandを買っちゃいました
最近腕時計型のデバイスってかなり来てますねー fitbitとかNIKEとか、Jawbone U
-
-
iPad3(the new iPad)はiOS8にしない方が良かった…が、iOS9でなんとか復活!
できることは増え、アプリのサポートも期待しやすいのでアップデートするべきではあるのですが、それ以上に
-
-
SmartWatch3(SWR50)のステンレスバンド版発売!?
SmartBand(SWR10)を落としてから、渋々SmartWatch3を買い、ちゃんと毎日身につ
-
-
SmartWatch3をストラップに!そんなナイスな純正製品が発売!
スマートウォッチは便利だけど、デザイン性はやはり普通の時計が良いと思う。 こんな自分にピッ
-
-
SmartBand(SWR10)を落としました(;´Д⊂)゜
タイトルの通りです。。。 革バンドとか、色違いのスポーツバンドとか揃えて快適に使っていたんですが、
-
-
Kitkat(4.4.2)にバージョンアップしたXperiaで各種トグルスイッチに素早くアクセスする方法
つい先日我がXperia Z1にもKitkatがやってきました。 前提知識何もなく、とりあえず
-
-
今さらかぁ、、smartwatch3のメタルバンド版が発売決定!
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr5
-
-
Xperia SmartBandでオフィスワークをより健康的に!with Pomodolo
Pomodoloというアプリを知っていますか? デスクにかじりついていても時間の割には仕事は捗らな