Windowsでマウスを使わずにプログラムを管理者実行する方法
WindowsVistaからか、7からなのかはよく知りませんが、
アプリケーションを使っていて、
「管理者権限で実行してください。」
みたいなエラーメッセージが出ることってありますよね。
そうなると、一度アプリを閉じて右クリックして
「管理者権限で実行」
みたいに立ち上げなくてはなりません。
自分は一回でもキーボードからマウスに手を伸ばす期待を減らしたい人間なので、
調べた結果、やはりあるんですね!
コントロールキ=+シフトキ=+Enterでアプリーションを実行すると、
ダイアログが出来て管理者権限でアプリを実行可能です。
これで、更に作業の効率化がはかれそうです。
関連記事
-
-
話が長い人をシャットアウト!「携帯電話検索スマートプラグイン」をチェック!
話が長い人っていますよね。 それもどーでもいいことをずっと話している、しかも大抵忙しい時に・・・
-
-
またちゃんと更新していきます・・・
かなり書いてなかったけど、これから日常的にブログを再開していきます。 CCNAとか資格の勉強に
-
-
あしかがフラワーパークでイルミネーションをみてきた
ひょんなことから群馬県の「」で夜景を見てきましたので、 その紹介をしようかと思います。 全く知らな
-
-
ツムツムのルビーがもらえる詐欺に注意!!
今、ポイント稼ぎのサイトって多いと思います。 ツムツムのルビー欲しいって思って、いくつかやってみま
-
-
富士ヒルクライム2014に参加してきました!!
投降する暇が無くてかなり時間が空いてしまいましたが・・・ 富士ヒルクライム2014に参加してき
-
-
wordpressで、「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません」と出てきてしまった場合の対応
先日、wordpressのadminページを触っていたら、こんなページが急に出てきて、 ブログもアク
-
-
SmartBand(SWR10)を落としました(;´Д⊂)゜
タイトルの通りです。。。 革バンドとか、色違いのスポーツバンドとか揃えて快適に使っていたんですが、
-
-
adidas micoach smart fitを買ってみた
胸にハートレートセンサを付けるのはもう古い!? 腕時計を付けるだけで心拍の取得ができ、効果的なトレ
-
-
SmartWatch3をストラップに!そんなナイスな純正製品が発売!
スマートウォッチは便利だけど、デザイン性はやはり普通の時計が良いと思う。 こんな自分にピッ