*

[解決?]MacBook Air 2019モデルでスピーカーから音が出なくなる問題について

公開日: : Mac , , ,

2020年2月からMBA 2019モデルを使っているのですが、使用してスリープを何回か繰り返すうちにいつの間にかスピーカーから音が出なくなる現象がずっと発生していました。

しかし、つい先日のOSアップデートでCatalina 10.15.5に上がったことにより、今のところ、スピーカーがダメになる現象は発現していません!!

これにて解決!なのでしょうか。

Appleに問合せはしていませんでしたが、以下を疑ってましたが、喜憂だったようです。
・起動時間
・スリープ回数
・Parallelsデスクトップの利用によるメモリ枯渇

この際、本機は売ってしまって、キーボードがよくなった?2020モデルを買うか、MBPにアップグレードするか、みたいなことも考えていましたが、まだまだ使えそうです。

しかし、自分としては
2020のシザーキーボードよりも忍者みたいに軽い力で早く打鍵できる、本機に搭載されているバタフライキーボードの方が好みな気がしていますし、新しいものはバッテリー持ちが少し悪くなっているということなので、やっぱり2019モデルが合っていそうですね。

メモリだけは8GBから16GBに拡張させてほしいのですが・・・

関連記事

記事はありませんでした

  • 2020年6月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑