SmartWatch3(SWR50)のステンレスバンド版発売!?
SmartBand(SWR10)を落としてから、渋々SmartWatch3を買い、ちゃんと毎日身につけています。
最初は、LINEや電話の通知を振動で知らせてくれるので、かなり重宝しておりました。
・・・しかし、、
この黒いゴムのバンドどうにかならないか・・・
スポーティーな感じではあるので、服装によってはありかなぁと思わなくもないのですが、
やはりごつすぎるし、オシャレという単語からは相当遠い位置にあるという印象です。
SmartBand(SWR10)は色違いのバンドや、革のベルトが割合すぐに発売され、
毎日気分を変えながら楽しめたんですが、、
なんて思っていたところ以下のニュースを見つけました。
こちらのwebサイトによると、シルバーのステンレスバンドバージョンのSmartWatch3がCESで発表されたとのことです。
バンドというよりは、SmartWatch3の紹介動画ですが、動画により確認することができます。
[youtube http://youtu.be/-9BcpE85br8]
そういえば、1月以降発売となっているライムイエローバージョンのSmartWatch3はまだ発売されていないみたいですね。
ライムイエローだと服装を選びそうなので、常に付けているのは厳しそうな感じですが、
スポーツするときとか、替えのバンドとして欲しいですね!
関連記事
-
-
Xperia SmartBandのベルトを代えてスタイリッシュに(A2G-SmartBand)
Xperia SmartBand凄い気に入ってるんだけど、NIKE fuelbandと似たような感じ
-
-
Xperia SmartBandでオフィスワークをより健康的に!with Pomodolo
Pomodoloというアプリを知っていますか? デスクにかじりついていても時間の割には仕事は捗らな
-
-
今さらかぁ、、smartwatch3のメタルバンド版が発売決定!
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr5
-
-
AndroidWear(SWR50)を買ってみた
今AndroidWearを買うのは早すぎる。 公開βテスターになるみたいなもんだ。 そう唱えて何回
-
-
iPad3(the new iPad)はiOS8にしない方が良かった…が、iOS9でなんとか復活!
できることは増え、アプリのサポートも期待しやすいのでアップデートするべきではあるのですが、それ以上に
-
-
紙の本にさよーなら!with Amazon Kindle Paper White
いやーいい時代になりました! なんて言ったってもう分厚い本を持ち歩かなくてもこれを持っているだ
-
-
ライフログガジェット比較
最近ライフログって単語が流行ってますね! 身体に付けるリストバンド型やバッグに付けるものとかあると
-
-
スマホの電池切れと決別! モバイルバッテリー”cheero”がオススメ!
最近はガラケーよりもスマホが一般的となり、バッテリー切れに備えて モバイルバッテリーを持ち歩いている
-
-
Xperia SmartBandを買っちゃいました
最近腕時計型のデバイスってかなり来てますねー fitbitとかNIKEとか、Jawbone U
-
-
Kitkat(4.4.2)にバージョンアップしたXperiaで各種トグルスイッチに素早くアクセスする方法
つい先日我がXperia Z1にもKitkatがやってきました。 前提知識何もなく、とりあえず