*

iphone6sに変えました!

公開日: : ガジェット, 未分類 ,

発売してから1ヶ月くらいのところで機種変していたけど、今更投稿します。

これまで端末の大きさを理由にiphone5sから6に乗り換えることができずにいました。
しかし、バッテリーの持ちがだんだん悪くなってきたり、アプリの切り替えを頻繁に行うとよく落ちることを不満に思っていました。

そこで、先日発売された6sが兼ねてより噂されていたRAMの増量があれば真剣に機種変を検討しようと決めていたのですが、やはり2GBになりましたね!

高い機種代を苦しいと思いつつ一括で購入しちゃいました!

端末は小さいほうが良いと思いつつも6sだと中途半端な気もしたし、カメラでplusが優っているとのことで、思い切ってplusにしました。

使ってみてですが…快適です!!!

今の所使ってて特に進化していると感じるところを挙げてみます。

  1. RAM増加による、アプリ切替の高速化
  2. 3Dタッチによる新しい操作
  3. 大きな画面

1.RAM2GBの恩恵

ホームボタン2度押しでAppSwicher起動するケースは結構あります。今までだったら切り替えるとメモリが少なかったのでアプリ起動画面に戻ってしまうことが多かったのですが、あまりそのような場面に当たらなくなりました。

これは単純に時短にもなるし、使ってて気持ち良いし、高い買い物した甲斐がありますね。

2.3Dタッチ

対応アプリは限られていますが、アプリをただ起動するのではなく、長押しでアクセスしたい機能にダイレクトにアクセスできたりして便利です。

メールの覗き見とかウェブページの覗き見みたいな使い方もありますが、それはあまり使う場面多くないですね。。

3.大きな画面

5sからの機種変で一番大きな変化はここですね!明らかにフットプリントが大きくなり、スーツのジャケットのポケットに縦に突っ込むと少し頭が覗くくらい大きいです^^; 
自分はかなり手が大きいのですが、カバー付けるとさすがに手が届かないとか、取り回し的な難点はありますが、自分にとっては必要不可欠になっています。

オススメの活用法について別の機会で紹介したいと思います。

      関連記事

      no image

      ホッチキスの芯がいらないホッチキスが良い!

      職場で隣の人が使ってて、欲しくなり衝動買いしました! 今ってこんなものがあるんですね! ずっと前か

      記事を読む

      no image

      Windowsでマウスを使わずにプログラムを管理者実行する方法

      WindowsVistaからか、7からなのかはよく知りませんが、 アプリケーションを使っていて、

      記事を読む

      no image

      SmartWatch3(SWR50)のステンレスバンド版発売!?

      SmartBand(SWR10)を落としてから、渋々SmartWatch3を買い、ちゃんと毎日身につ

      記事を読む

      2014/09/03発売!大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSが待ち遠しい

      社会人になってから、携帯のかるーいゲーム以外かなり久しい自分ですが、たまたま日本人が格闘ゲーム世界大

      記事を読む

      no image

      今さらかぁ、、smartwatch3のメタルバンド版が発売決定!

      http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr5

      記事を読む

      Xperia SmartBandを買っちゃいました

      最近腕時計型のデバイスってかなり来てますねー fitbitとかNIKEとか、Jawbone U

      記事を読む

      SmartWatch3をストラップに!そんなナイスな純正製品が発売!

      スマートウォッチは便利だけど、デザイン性はやはり普通の時計が良いと思う。 こんな自分にピッ

      記事を読む

      Xperia SmartBandでオフィスワークをより健康的に!with Pomodolo

      Pomodoloというアプリを知っていますか? デスクにかじりついていても時間の割には仕事は捗らな

      記事を読む

      no image

      Kitkat(4.4.2)にバージョンアップしたXperiaで各種トグルスイッチに素早くアクセスする方法

      つい先日我がXperia Z1にもKitkatがやってきました。 前提知識何もなく、とりあえず

      記事を読む

      ライフログガジェット比較

      最近ライフログって単語が流行ってますね! 身体に付けるリストバンド型やバッグに付けるものとかあると

      記事を読む

      Message

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      • 2015年12月
         12345
        6789101112
        13141516171819
        20212223242526
        2728293031  
      PAGE TOP ↑