*

富士ヒルクライム2014に参加してきました!!

投降する暇が無くてかなり時間が空いてしまいましたが・・・

富士ヒルクライム2014に参加してきました!
今回も参加者6000名とかなり参加者の熱気が感じられるような盛り上がった大会でした!

今回は、会社の先輩と2人で参加しました。
東京から適当にSAでご飯食べようと話をしていたのですが、あっという間に富士吉田辺りまで着いてしまったため、
適当なお店に入り、ほうとうを頂きました!

IMG_0003

IMG_0002

明日はいのししの如く登れるようにということで、「いのししほうとう」を頂きました!
いのししってこんな味なのか、あんまり牛とか豚とかの違いを感じないなぁ・・・なんて思いながら、、、

なんとか会場についたら17時直前でイベントブースがだんだんしまっていくところでした!

急いで一週回りましたが、思わぬ出費が・・・

IMG_0174

IMG_0175

IMG_0176

これ着て遅いとかかっこわるいだろうなぁ・・・
トレーニング頑張ろう・・・しかも、上下で2万円と財布を直撃・・・>< 大会前日がエントリー受付日なわけですが、天気は曇天。 IMG_0012

IMG_0011

IMG_0009

IMG_0006

IMG_0001

IMG_0005

取り敢えず宿に戻りすぐに晩ご飯!!
IMG_0014

IMG_0013

・・・めちゃくちゃ豪華!!!美味しいしボリュームも満点でここまで若干ながら減量していた分の埋め合わせは完璧すぎました・・・
きっと大会のためではなく、このご飯のために減量していたんだ・・・^^;

食べた後は、
部屋に戻り参加賞云々を確認!

IMG_0016

IMG_0015

今年はの参加賞はかなりイマイチ。これは流石に着る機会がないかと・・・orz
また、謎のドリンクが付いていましたが、普通のミルクティーで美味しかったです。甘過ぎといえば、その通りですが。

そして、翌日・・・

IMG_0018

IMG_0020

IMG_0019

IMG_0021

IMG_0023

IMG_0024

IMG_0022

半端ない数のチャリ。そしてどこを見ても雲一つ無い晴天!!
これは熱い暑い戦いになりそうだ・・・

肝心の大会ですが、去年よりはかなり攻めました!
大会直前にクランクをノーマル(53-39)にしてスプロケを11-23に変えるという暴挙に出ましたが、
やはり辛かった・・・なんとか凌ぎたい時に39-23は結構足に来ます・・・

結果としては、IMG_0025

IMG_0027

IMG_0026

手元の時計でこんな感じ!
普段は心拍なんて測定したことはほとんどないけど、ほとんど180以上って頑張りすぎでしょう・・・
もうちょっと距離あったらぶっ倒れてもおかしくなかったのではないかと・・・

去年よりは5分くらいタイム縮まりましたが、90分切りたかった>< やっぱりスプロケ変えなきゃ良かった(笑) 来年こそは、90分切って少なくともブロンズ獲得します!! IMG_0028

IMG_0033

IMG_0032

IMG_0031

IMG_0030

IMG_0029

IMG_0049

富士山5合目も雲一つもなく、超晴天!
去年は気温1桁だったのですが、今回は20度くらいあって暑さが半端無かった・・・
でも景色は最高だったし、アイスも凄い美味しかった!

下りは、相変わらずめちゃくちゃ怖かった。。
かといってブレーキ踏みすぎはいけません。
手がしびれて、ハンドルを握る感覚がなくなってしまいます、本当に死ぬかと思いました。。

なんとか麓の富士山麓公園まで下って、吉田うどんをいただきました。
IMG_0050

いやーたくさん運動した後のご飯は格別!

後は、温泉に行って汗を流し、神奈川まで戻ったところで、焼き肉にしました!

IMG_0054

IMG_0055

2人でこの量は食べすぎではないかと・・・

2日間丸々使ってしまい、家に帰宅した後は、明日から仕事か〜みたいな感じではありましたが、
最高に楽しかった!
去年は身体をもっと仕上げてまた参加してやる!

関連記事

no image

iphone6sに変えました!

発売してから1ヶ月くらいのところで機種変していたけど、今更投稿します。 これまで端末の大きさを理由

記事を読む

no image

ツムツムのルビーがもらえる詐欺に注意!!

今、ポイント稼ぎのサイトって多いと思います。 ツムツムのルビー欲しいって思って、いくつかやってみま

記事を読む

no image

またちゃんと更新していきます・・・

かなり書いてなかったけど、これから日常的にブログを再開していきます。 CCNAとか資格の勉強に

記事を読む

話が長い人をシャットアウト!「携帯電話検索スマートプラグイン」をチェック!

話が長い人っていますよね。 それもどーでもいいことをずっと話している、しかも大抵忙しい時に・・・

記事を読む

no image

【ニュース引用】【ツール・ド・東北14】出走者は速報値で2787人!

http://s.cyclestyle.net/article/2014/09/14/13521.h

記事を読む

あしかがフラワーパークでイルミネーションをみてきた

ひょんなことから群馬県の「」で夜景を見てきましたので、 その紹介をしようかと思います。 全く知らな

記事を読む

SmartBand(SWR10)を落としました(;´Д⊂)゜

タイトルの通りです。。。 革バンドとか、色違いのスポーツバンドとか揃えて快適に使っていたんですが、

記事を読む

no image

iPad3(the new iPad)はiOS8にしない方が良かった…が、iOS9でなんとか復活!

できることは増え、アプリのサポートも期待しやすいのでアップデートするべきではあるのですが、それ以上に

記事を読む

no image

ホッチキスの芯がいらないホッチキスが良い!

職場で隣の人が使ってて、欲しくなり衝動買いしました! 今ってこんなものがあるんですね! ずっと前か

記事を読む

RCX5購入

買ってしまった( ̄+ー ̄) 心拍数トレーニングで効率よく鍛える! Finally I g

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  • 2014年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑