*

言うは易く作るは難し。iPhoneアプリ作り始めます!

数年前からiPhoneアプリ作りたいとばっかり言ってて、作る作る詐欺になっていました。

それは仕事で精力を吸い取られてってこともありますが、暇な時間もあったはず・・・
結局何が何でもっていう意志が弱かったことに他ならないと思います。

やはり少しずつでも作り出さなければ・・・

というわけで、今度こそ始めました。
最終的に自分が作りたい物はありますが、とりあえずこんなもの作ってみてと言われた暗記アプリを作成していきます。

まともにアプリを作るのは、iOS3以来なので懐かしいどころか全然覚えてない!
Objective-Cの記法がなんだか見覚えあるかなーってくらい^^;

ひな形をベースにレファレンスやググって出てきたサイトを見ながら少しづつですが・・・

Screen Shot 2014-07-14 at 12.19.32 AM

早速アプリのビルド中にXcodeがフリーズしてくれて早速心が折れそうになりました(笑)

でも頭使ってるって感じで楽しい!

Screen Shot 2014-07-14 at 12.32.44 AM

Screen Shot 2014-07-14 at 12.32.33 AM

Screen Shot 2014-07-14 at 12.32.17 AM

Screen Shot 2014-07-14 at 12.32.13 AM

とりあえず、循環リスト的な感じで(循環リストは使っていないですが)山手線の駅名がページめくりで出てくるくらいにはなりました。
(つまりまだまだ何もしていないのに等しい…orz)

Xcodeが少し進化しているのは感じます。
プロジェクトを新規で作成すると、デフォルトでGitレポジトリを作ってくれたりとか、なんだか久しぶりだけど、
とても作業しやすいと感じました。
今までSVN派だったので、この機会にgitもマスターしてしまおうと思います。

しかし、story boardって便利な反面、インターフェースのコードの隠蔽するのでなんとも気持ち悪いですね。
簡単なことをするだけなら良いのかもしれませんが、高度なことをするにはどこをどう操作するべきなのか、
今のところ検討もつきません。

進捗とか困ったこととか役立つことがあれば随時投稿していきたいと思います。

関連記事

no image

start to learn OpenCV

Though I'm not used to handling the graphics, I'm

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑