*

「 IT 」 一覧

iOS10でのスクリーンショット取得はキーボードからが便利!!

2016/11/05 | tips , ,

iOS10が公開されてから結構経ちますね!そろそろあっぷでーと蒸された方も多いのではないでしょうか。 過去最大のアップデートと言われている割には動作は重くもならないようで、多少古い機種でもアップデー

続きを見る

Macの操作をより効率的に!ダイアログでフォーカスされていない方をコマンドで選択する!

Macを使っていると、こんなダイアログよく目にしますよね。 ここでEnterを打鍵すると、cancelが選択されます。 ここでは、自分が選択した画像をiPhoto Streamから削除したいの

続きを見る

Windowsでマウスを使わずにプログラムを管理者実行する方法

WindowsVistaからか、7からなのかはよく知りませんが、 アプリケーションを使っていて、 「管理者権限で実行してください。」 みたいなエラーメッセージが出ることってありますよね。 そうなる

続きを見る

wordpressで、「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません」と出てきてしまった場合の対応

先日、wordpressのadminページを触っていたら、こんなページが急に出てきて、 ブログもアクセスできなくなり、焦ったので備忘録として書いておきます。 プラグインの更新が来ていたので、迷わず更

続きを見る

Xperia Z1(f)(version 4.4 – Kitkat)でロック画面にアプリケーションを配置する方法

もともとXperia Z1が発売されてから間もなく購入していて、 ロック画面にて、カレンダーとかgmailとか配置できてかなり便利だなーって思っていました。 しかし、Android4.4(Kitka

続きを見る

chefの参考記事まとめ

2014/07/10 | chef, pocket

pocket news generatorっていうPocketからブログを作成しやすくなるようなプラグインを導入したので、 取り敢えず、自分が一番興味かあるOSSのChefについて投稿してみます!

続きを見る

紙の本にさよーなら!with Amazon Kindle Paper White

いやーいい時代になりました! なんて言ったってもう分厚い本を持ち歩かなくてもこれを持っているだけで、 何処でも本が読めてしまうし、 満員電車でも問題なく片手でページめくりすることができる!

続きを見る

schtasksコマンドでwindows PCを秘書に!

僕はLinuxとかMacとかCLIが強力な端末で作業するのが好きなんですが、会社ではWindowsを使わなければなりません。。 Windowsの環境でCLIを使って何か楽できないかと思っていろい

続きを見る

VCP取得のために

2014/05/28 | IT, vmware, 資格 , ,

先月ベンダー研修を受けてからじゃないと、試験の受験ができない「VCP5.1」の試験を受験してきました。 研修の時はかなり理解できていたし、まぁ問題ないのではないかと思って、テキストを少し読むくら

続きを見る

  • 2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
PAGE TOP ↑